レトロな街を散策
この写真だけでどこかわかったら、 あなたは間違いなくツウです。"今週の瀬戸弁「むささ しゃしゃもなぁ」" 生の瀬戸弁は聞いたことがないので、 どんな風に発音するかわかりませんが・・・ドライブ中に突然主が「夕食は鰻食べたい!」と言い出した。 携帯でお店へ電話した。 「どれくらい? あと1本くらいだったら・・・」 ちょっと大きめの鰻を1,5匹分お願いした。 夕方...
View Article柴犬、"おしゃべり機能"に反応する 【動画あり】
駅周辺を散歩中のこと。 突然yamatoが振り返った。 どうも声の出る機械に反応したようだ。 * * * 今日は朝から嬉しいニュースが流れた。 体がぶるっと震えた。 トゥさん(闘莉王選手)が名古屋に戻ってきてくれるんだって。 かなりトーンダウンしてたけど、何でもやれそうな気分。 これで"ひとつになる"よね! *
View Articleライオンと柴犬
ペットショップでyamatoに似合う被り物を見つけた。 あまりの可愛さに衝動買いしたくなった。 店内ではそれをみんなが大笑いしていた。 1,500円くらいだったかな。 "欲しいときこそ、すぐ買わない" しばらくしたら、CMでゴールデンレトリバーがそれを被っていた。 やっぱり買えばよかった・・・ * * * あのCMを見て買った人が多いことを...
View Articleサングラスの話 【動画あり】
先日UPしたyamatoの動画。 数日後、何気なくyou tubeをチェックしたら驚く動画再生数に驚いた。 何があったの? 主が調べたら・・・ yahooの映像トピックスというのに掲載されていたらしい。 「それってyamatoの動画の中でも、最も"つまらない"やつに入るよね?(笑)」 はい。その通りです。 つまらない動画ですみません・・・。 * * ...
View Article休日弁当 -タコライス編-
毎朝二人分のお弁当を作っている。 5時の散歩前に作らなくちゃいけないから できるだけ手抜きしたい。 そんな時に便利な"のっけるだけ"のタコライス弁当。 いつもこれをお昼に食べるたびに・・・ "ビールと一緒に食べたらおいしいだろうな♪" と思っていた。 * * * ビールも進むし、 野菜たっぷりで軽いランチにちょうどいい。ご飯だけ炊...
View Article"まるごと近所の生きもの"
犬の散歩をしていると新しい発見がある。 でも、それはたまたま私が知らないだけで誰でも知っていることかもしれない。 そんな時に持っていると助かりそうな1冊を見つけた。 もうすぐ夏休みも終わる。 自由研究がまだの子は、 とりあえずこれを1冊持って町を歩くと研究したくなるアイデアが見つかるかもよ^^ ******** まるごと近所の生きもの (学研もちあるき図鑑) **...
View Articleレアなポケモン!?
写真はいわゆる演技="やらせ"です。 * * * 散歩中に何か"面白いもの"を見つけると、 気づかないフリをしながら眺めるも、耳がピンと立つ。 いい"絵"が撮れそうだったので誘ってみた。 叱られないかどうか、気になるyamato。 ビビリな犬は白目を出しやすい。 * * * * * * 今朝は二度寝しました>_< 慌ててお弁...
View Article8月の朝散歩
朝はお山の散歩がメインだったが、 8月に入ったくらいから蚊が増えてきた。 ある一定の温度まで上がると蚊は生きていられない。 でも、早朝は気温が低いのでいないはずの蚊が結構多い。 * * * そんな中、ポケモンgoが始まったことと重なり 私たちの朝散歩コースはいろいろ開拓された。出かけるときは真っ暗だが、 歩いているうちに空が明らんでくる。 昨日の三日月...
View Article犬の本 【柴犬さんのツボ 犬は家宝】
最高気温35度を超えた、とある日の昼下がり。 テレビのテロップで何度も何度もエアコンを付けるようにとメッセージが流れた。 夕方の散歩も中止かな・・・ リビングにエアコンを付けて、yamatoをリビングへ呼んだ。飼い主の心遣いなんて無視して、 窓とカーテンの間に入り込んだ。 高温になっている窓にべったり・・・ こっち来れば涼しいのに。 ********...
View Article蕎麦と岩魚と青い空・・・と、兄貴♪
夏はやっぱり蕎麦がおいしいね!! この日のお通しは、手づくりの"ゆべし(柚餅子)"だった。 前回のふきのとう味噌も絶品だったが、 やまだやさんのお通しはここへ来る楽しみの一つだ。この日は兄貴とデート♪田んぼが少しずつ黄金色になってきていた。 あっという間に秋だね。いつものおすすめ、蕎麦と岩魚のセットをいただいた。 yamatoには岩魚の尻尾をあげた。 カリカリ...
View Articleにちようあさいち
ぼくyamatoだよ。 みんな ナツバテ してない? すずしいかぜが ふくように なって ぼくは すっごく げんきに なったよ。 おともだちと あそぶのも たのしいーー。 なつやすみ さいごの おでかけは あにきと おやまへ いったんだ。 まちあわせばしょの みちのえきで "あさいち" やってた。 かせいふさんは おやさいを さがしに いった。 ぼくの だいすきな サ...
View Article"夏の作り置き"の備忘録
今日は家政婦の台所しごとの話。 * * * いろいろ写真が貯まっていたので、 記憶があるうちにまとめておいた。いつもの"カレーチャーハン・タンドリーチキンのせ" * * * カレーチャーハン・タンドリーチキンのせ。 焼そば。 タイ風チャーハン・さつま揚げのせ。 牛しぐれ。 タコライス。 これらは私のお弁当レパートリーの中でも 冷凍スト...
View Articleフルーツキャップをかぶってみた 【動画あり】
何をやらせるんでしょうね・・・うちの飼い主さんは。頂き物の"高級な"ぶどうはフルーツキャップに入っていた。 使わずに捨てちゃうのはなんかもったいない^^; * * * * * * ひとりごと・・・ 忘れてたけど、私も小学校の頃は始業式大嫌いだった。 また学校始まるのか・・・ってね。 でも、この歳になると昔の記憶は薄れてくるもの。 すごく辛く...
View Article夏の朝の「オイデ」トレーニング 【動画あり】
この夏の朝の記録。 空が少し明るくなり始めた頃、 夜明けと共に散歩へ出る。 近くの坂道で軽く「オイデ」のトレーニング。 坂道の上と下で互いに呼び戻しをする。 来たら"パンの耳"をあげる。 腹筋を使いながら駆け上がる姿がかわいい。 * * * * * * * * * * * * 少し長いです・・・...
View Article晴れ犬とひまわり畑
一度行ってみたかった"ひまわり畑"。 この日の天気予報は"曇り後雨"だった。 前日は"雨"・・・。 諦めるしかないと思ったが、行ってみたかった。 「雨降っていなかったら、行きたい・・・なぁ・・」 願いは叶った。 起きたときは曇り空だったが、高速を走っていたら雲が取れてきた。 しかも青空だ。 * * * 移動のために車に乗る...
View Article柴犬連れて"洲原ひまわりの里"へ@岐阜県美濃市
岐阜県美濃市の長良川沿いにある、のどかなひまわり畑。 1,500㎡の敷地に1万本のひまわりが咲き誇り、 8月中旬から9月下旬まで楽しめる。 "晴れ犬"のおかげで青い空です!いろんな種類のひまわりが咲いていて、 中には私よりも背の高いひまわりもあった。植木でもなく、森でもない・・・ 不思議な場所に柴犬さんは興味津々。お盆前から見頃だったようで、 すでに枯れたひまわりの姿も・...
View Articleバターナッツかぼちゃ
butternut squash バターナッツ クルミ科 原産は南アメリカ 旬は8月~9月 かぼちゃの一種。 バターのような食感とナッツのような香りがあることから この名がつけられた・・・とか。 * * * 鮮やかなオレンジがチャームポイント。 先日、道の駅で見つけた。 欲張って一番大きいのを選んだ。 1本300円。 名古屋市内で買った...
View Article