yamatoと紅葉 vol.2
momiji-gari ikimashitaka? bokutachi wa momijono shita de zenzai itadaki mashita. amakute oishikatta desu. * * * 今日も素敵な紅葉に会えるといいな・・・ *
View Articleyamatoと紅葉 vol.3
osanpo no mitiga kunugi no otiba de ippai. shiba-inu no iroto issho desu. nishibi ga atatte otiba mo shiba-inu mo makkadane. * * * * 今日も素敵な紅葉に会えるといいな・・・ *
View ArticlePR: 納め忘れた国民年金の保険料はありませんか?-政府広報
過去5年分の保険料を納めることで年金額が増える場合も。ぜひ、後納制度のご利用を! Ads by Trend Match
View Article今日は、主の日
"休日はお互い働かない(家事もしない)。" これはわが家の結婚当初に主が決めたルール。 ※只今、期間限定で休日も私がパートを始めちゃったので若干ルール違反中デス^^; yamatoが来てから、犬のための時間が増えた。 休日のドライブはyamatoも喜ぶところが多いが、 私の行きたいところがほとんど。 たまには主のために・・・と思っていた矢先に見つけた! 喜ん...
View Article"セラミックパークMINO"の散策路を歩く@岐阜県多治見市 【動画あり】
"ロードスタープロトタイプ先行イベント"と合わせて出かけた散歩コースは こちら。 多治見にある"セラミックパークMINO"。 陶芸体験や、美濃焼などさまざまな陶器に触れられる、陶芸をテーマにした美術館。 もちろん犬は連れて行かれないな・・・と思いつつも問い合わせてみた。 おそらくほとんどの人が連れて行こうと思う前に諦めるのだろう。 散策路にもペットはいなかった。 というより散策路を歩いて...
View ArticlePR: 納め忘れた国民年金の保険料はありませんか?-政府広報
過去5年分の保険料を納めることで年金額が増える場合も。ぜひ、後納制度のご利用を! Ads by Trend Match
View Article"大和の大いちょう"2016@愛知県豊川市 【スライドショーあり】
* * * 今年もまだ青かった。 いつになったら、黄色く色づいた"大いちょう"に出会えるかな・・・ * * * *
View Article"大和の大いちょう"2016@愛知県豊川市
今年も"大和の大いちょう"を見てきた。 * * * "大和保育園"と"大和の大いちょう"と柴犬yamato。天気も良かったので、 デイサービスの方々や小さな子ども連れの方々が訪れていた。大いちょう前の畑。 おじいちゃんとお孫さんらしい男の子が野菜を売っていた。 昨年ここでみずみずしい人参を買ったことを思い出した。 「昨年もここで売ってませんでした? うちの犬が・・・」 「おー!覚...
View Article柴犬連れて"窯垣の小径まつり"を歩く@愛知県瀬戸市
瀬戸市洞町"窯垣の小径"。 数年前、雑誌で見つけた素敵な場所。 いつか行ってみたいと思いつつも、犬連れでは無理だと諦めていた。そんな私に神様は素敵なチャンスを与えてくれた。 * * * ________「洞町・窯垣の小径まつり-路地裏コウボウめぐり-」 ________ ものづくりの伝統を今に伝える洞町で、工房・ギャラリーを開放します。 窯道具を積み上げて築かれた幾何学模様の壁や塀のあ...
View Article柴犬連れて"窯垣の小径まつり"を歩く@愛知県瀬戸市 【動画あり】
________「洞町・窯垣の小径まつり-路地裏コウボウめぐり-」 ________ ものづくりの伝統を今に伝える洞町で、工房・ギャラリーを開放します。 窯道具を積み上げて築かれた幾何学模様の壁や塀のある「窯垣の小径」周辺を散策いただき、 作家が制作した個性的な作品をご覧いただけます。 スタンプラリーに無料で参加でき、抽選でステキなプレゼントがあります(スタート:窯垣の小径駐車場)。 秋...
View Article柴犬連れて"洞町・窯垣の小径まつり"を歩く-番外編-@愛知県瀬戸市
いつか訪れてみたいと思っていた"瀬戸本業窯"。 お友達とでも行けたらいいかなと思っていたが、 まさかyamatoまで一緒に行かれるとは・・・。 本業窯さんのお隣にある"窯横カフェ"さんも期待通りのお店。 この日はスタンプラリーで慌しかったけれど、 いつかのんびりと訪れてみたい。 瀬戸本業窯のお皿でお食事してみたい。 やはり本物に直接触れるって素晴らしい。 こんな面白いも...
View Article師走
11月の写真が出てきたので、2週間ほど前のことを少し。 この日の散歩課題。 産直へ行って、お米の取り置きをしてもらう。 その足で、パン屋さんへバケットを買いに行く。 12時までに産直へ戻り、お米を持って帰る。 途中、森の中を歩いていたら、 池のほとりでキウイみたいなものが木の上から垂れ下がっていた。 まさかね・・・。 それか、アケビ? ウォーキングしているご夫婦とすれ違った。 ...
View ArticlePR: 納め忘れた国民年金の保険料はありませんか?-政府広報
過去5年分の保険料を納めることで年金額が増える場合も。ぜひ、後納制度のご利用を! Ads by Trend Match
View Article柴犬の変顔 vol.16
カメラを向けるとわざと目をそらす。 シャッターを押すスピードよりも速い。 呼んでも呼んでも目を合わせない。 「じゃあ帰ろうか♪」 この言葉に反応したyamatoが思わずカメラに視線を向ける。 (わたしの勝ち^0^♪) そんなやり取りをしてると、 こんなブサイクな顔ばかり撮れます。 *
View Article扇風機 【動画あり】
オヤツが欲しい時は、オスワリをする。 それでもくれないと、フセをする。 すごく欲しいものだと、尻尾を振る。 我慢しきれなくなると、尻尾がぐるぐる回る。 そのままじーっと見つめれば、みんなイチコロさ。 * * * * * * 真横でこれをやられるとちょっとした扇風機です。 *
View Article瀬戸の撮影スポット"窯垣の小径"
スタンプラリーも終わり、お腹が空いたので帰ろうと思ったら 可愛い猫ちゃんのポスターを見つけた。 瀬戸は招き猫の町としても知られている。 いい写真だな・・・。 「このポスターの撮影場所どこですか?」 デジカメに収めておいたポスターの写真を確認しながら、 構図を探した。 主が福引きで当てた"ぐい飲み"もカバンから出した。 なるほどね・・・。 昔々、油絵の授業で初めて"模写"をし...
View Articleラガービールとイルミネーション
キリンのラガービールとサッポロのラガービールの飲み比べ。 さて、どうかな? 驚いた! わが家はキリンラガーしか飲まない。 結婚当初は、大瓶10本をふたりで空けるのも珍しくないほどだ。 * * * 「どっちがおいしい?」 「・・・なんか、サッポロの方がおいしいかも。」 食事といっしょだとキリンラガーだろうが、 少なくともこの日の気分はサッポロのほうに軍配が上がった。 100...
View Article葱がピーン!
先日、"大和の大いちょう"前の畑で見つけた葱。 * * * 生命力を強く感じる。 土の力ってすごいなぁ。 興奮しながら近づいて行った。 さすがにネギは食べないよね・・・。 わが家の柴犬さん、畑でおいしそうな野菜を見つけると そのままバリバリと食べます。 畑仕事してるおじいちゃんやおばあちゃんに 尻尾びゅんびゅん振ります。 怖くて畑には近づけられません^^; *
View Article