Quantcast
Channel: yamatoのひとりごと
Browsing all 1068 articles
Browse latest View live

誘い顔

退屈です。 あぁ退屈です。 誰かぼくと遊んでください。 あんまり退屈で眠くなりそう・・・私のレッグウォーマーを抱えて誘ってます。 返して。と手を出すとウーと嬉しそうに唸ります。 だから、軽くスルーです。 * * * *

View Article


柴犬と一緒に"覚王山秋祭"を歩く@愛知県名古屋市

春にも夏にも訪れた覚王山のお祭り。 まずはどんなお店が出ているか、 ひと回りした。気候がいいせいか、思ったよりも大勢の人が集まっていた。 途中yamatoの足が踏まれそうで気が散るので、 抱っこ紐に入れて歩いた。 yamatoも人間目線で眺められるのでご機嫌。休憩がてら、 チーズ屋さんでカレーとドイツビールを頂いた。"春祭"のときにお皿を頂いた器屋さんが 出店されているかと期待...

View Article


"NEXTWEEKEND ♯週末野心"

次の週末、どこへ行く? 次の週末、何食べる? 次の週末、何つくる? 次の週末、何ほしい? #週末野心 「次の週末に叶えたい、理想の生活」 というコンセプトで作られたメディアブランドNEXTWEEKEND。 図書館で私好みの雑誌を見つけた。 背表紙を見たら、世界文化社。 これは間違いない^^ カーサブルータスも2冊追加...

View Article

犬散歩の楽しみ方

犬の散歩は案外忙しい。 この日の課題はパン屋さんへ行って2時間以内で帰宅すること。 片道40分ほどの散歩コース。 何もなければ時間内に帰宅できるはずなのだが・・・ むかごがあちらこちらで目立つ。 気になって気になって仕方がない。 手に取りながらyamatoとふたりでつまみ食い。 真ん中あたりでピンボケしてるのが2cm大の"むかご"です。 ↓ 鬱蒼としたジ...

View Article

イルミネーションの準備

急に寒くなり、陽射しを求めて のんびり犬の散歩するのが気持ちいい頃だ。 さて、こちらでは来週から始まる クリスマスイルミネーションの準備が始まった。職人さんたちが大勢で取り掛かっていた。 学生時代、いつも作業着でトンカントンカンやっていた私は こういう姿を見ているとワクワクする。 想像するよりも細かい作業。 ご苦労様です。 イルミネーションの前に、是非こちらも・・・ お隣の植...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: アイオーデータの液晶ディスプレイは「5年間保証」

「5つの安心」に支えられた長期保証でお客様のディスプレイをしっかりとサポート Ads by Trend Match

View Article

森のアーティスト

雨上がりの散歩。 落ち葉がしっとりと濡れていた。 * * 森の木陰でこんなものを見つけた。 誰の仕業でしょうかね・・・赤い木の実の枝が枯れ葉に刺さっていた。 これはアーティストの仕業に違いないです。 * * * フェンスに絡まるヘクソカズラ。 ちょうど良さそうな色合いだった。 こういうのはタイミングが大事。 早すぎるとヨレヨレで格好悪い。 ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: アイオーデータの液晶ディスプレイは「5年間保証」

「5つの安心」に支えられた長期保証でお客様のディスプレイをしっかりとサポート Ads by Trend Match

View Article


親芋

今の時期ならではの味覚。 里芋が出始めの頃、小さなキヌカツギが出てくる。 皮をむかずにそのまま蒸して、つるんと皮をむくと絶品だ。 たくさん買ってきたときは、yamatoご飯にもそのまま入れている。 一方、こちらは親芋。 里芋とは思えない大きさ。 直売所などでしか入手できないので、 見つけたら迷わず購入。 主が仕事帰りに道の駅で買って来てくれた。 ひと...

View Article


花咲かじいさん

「一年前、初めて会ったときに比べると大人になったね・・・」 一緒に暮らしていると気づかない。 * * * 柴犬特有の白い眉。 じーっと見ていたら、 ふたりが"花咲かじいさん"に見えてきた・・・ * * * この週末は、すこしお洒落して出かけた。 ボーダー、トリコロールにベレー帽。 ワインで頬を染めた人たちでいっぱいだった。 詳細はまた後ほど...

View Article

秋は円頓寺が面白い!! "クラフトマルシェ"⇄"円頓寺秋のパリ祭"⇄"四間道秋祭り"@名古屋市西区

名古屋駅周辺はここ最近、建替えラッシュだ。 高層ビルだらけ。 この日も地下鉄の階段を上がって驚いた。 首が痛くなるほど背の高いビルが・・・ここは東京か!? そんな名古屋駅から歩いて行かれるところに円頓寺商店街はある。 海外からの観光客向けに再開発も期待されているようで、 一度は行ってみたいと思っていたが、目的も見当たらなく・・・ そんな中、見つけました^0^ * * * "江川線から西...

View Article

秋は円頓寺が面白い!!"クラフトマルシェ"⇔"円頓寺秋のパリ祭"⇔"四間道秋祭り"【スライドショーあり】

++++++++++++++++++++++++++++++++++ "江川線から西で「クラフトマルシェ in 円頓寺本町」が、 東で「円頓寺秋のパリ祭 」「四間道秋祭り」が同日開催!!! 名駅でも栄でも大須でもない街でユニークな秋の一日を過ごしてみる絶好の機会です。"  公式サイトより抜粋 ++++++++++++++++++++++++++++++++++ 昨日の記事のスライドショ...

View Article

塩麹とかいろいろ・・・

一年を通して塩麹をこさえている。 できるだけ作られた方から直接分けてもらっている。 1kgくらい作ったから、この冬はこれで足りるかな。 豚肩ロースのブロック。 ほどよい大きさを見つけたら必ず購入。 そのまま冷蔵庫で半冷凍しておく。 この状態で冷凍ストックしておくと、 いつでも"おいしい"トンテキが自宅で食べられる。 味付けはコーミソースとお醤油を少し。 ポイントはじっくりと火を通したた...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: アイオーデータの液晶ディスプレイは「5年間保証」

「5つの安心」に支えられた長期保証でお客様のディスプレイをしっかりとサポート Ads by Trend Match

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: アイオーデータの液晶ディスプレイは「5年間保証」

「5つの安心」に支えられた長期保証でお客様のディスプレイをしっかりとサポート Ads by Trend Match

View Article


ガーディを連れて

「相棒連れてる? 相棒を連れて歩くとアメがもらえるんだよ。」 10月に入った頃、柴友さんが教えてくれた。 ポケモンgoなんて本気にならないよ・・・ なんて言ってた人がすっかり嵌っている。 他の犬種に比べて散歩距離が長いので 半端なくポケモン集めるの早いです。「柴犬っぽいから、コレ連れて歩くことにした。」 犬散歩の楽しみのひとつになっている。と言っても、我が家のスマ...

View Article

"haru_mi 冬 vol.38"

まだ寒さに体が慣れなかった頃。 季節を先取りした雑誌を見つけた。 ++++++++++ 栗原はるみ haru_mi 冬 vol.38 ++++++++++ 扶桑社 あったか鍋と煮込み鍋。 特集:はるみさんちの冬の家仕事 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ ++++++++++ KELLY(ケリー) 2016年01月号 +...

View Article


立ち寝

yamatoとふたり、のんびり過ごす夜。 yamatoは、日が暮れると起きてはいられない。 私の膝の上に顔を乗せてスリスリ。 自分のソファの上に乗っているのかと思って見てみると・・・ 変な体勢。 登る元気もないのか・・・? * * * 立ち寝?完全に寝ぼけている。 声をかけてもピクリとも動かない。 私は何もコマンドをかけていないのに・・・...

View Article

骨スープ

デパ地下にて、ハム屋さんが出店していた。 試食を勧められたのでお断りしようとしたら、目に入ったのは・・・骨。 * * * 子どもの頃、飼っていた柴犬は 近所のお肉屋さんからこの骨をよくもらっていた。 まだハムがたくさん付いているのだが、 これが子どもの舌にはかなり上等な味だった。 弟とふたりで骨に付いたハムを食べたのを思い出す。 そして、肉を食べ終えた...

View Article

yamatoと紅葉 vol.1

momiji no jyutan makka desu. kasa kasa otogasuruto sugoku tanoshii. * * 昨年の紅葉 ↓ * * * * * *

View Article
Browsing all 1068 articles
Browse latest View live