Quantcast
Channel: yamatoのひとりごと
Browsing all 1068 articles
Browse latest View live

お手手

寒い。寒い。と言ってみたり。 暖かい。暖かい。と言ってみたり。 *** この日も朝は氷点下だった。 でも、正午には暖かさを感じた。 ありえないよね。 寝たのよ(笑)。 私も横で地面に背中をつけてみた。 空が青くて、背中が暖かくて。 気持ちよかった。 yamatoの前肢が可愛いかった。 *** *

View Article


犬部屋に"タイルカーペット"お試し中♪

年末に処分すると決めたペーパーラグ。 ようやく処分する目途が立った。 それは代替品が決まったから。 yamato以外は誰も入らない部屋。 どうでもいいといえばどうでもいいのだけど。 どれにするか迷っていたら、サンプルを送ってくださるというので注文してみた。すぐに届いた。 小さなサンプルだが、フローリングに貼って生活してみた。どれくらいホコリや犬の毛が付くか。掃除機で...

View Article


"週末を気持ちよくする、100のこと。"

雑誌の創刊号には気合を感じる。 お気に入りの雑誌。そういえば、創刊号はまだだったと思い出した。 ++++++++ & Premium (アンド プレミアム) 2014年 1月号 ++++++++ 「上質」にこだわる大人の女性のための新クオリティライフ誌マガジンハウス * THE GUIDE TO A BETTER LIFE.週末を気持ちよくする、100のこと。 朝に目...

View Article

うたた寝

ぼく、お仕事なかったので、ついうとうと・・・ もう起きてるのがツライです。 *

View Article

"肉球がかわいいんだ"

肉球がかわいいんだって。 主が撮った写真。 肉球が可愛かったらしい。 散歩コースには山林の散策路を選んであげてますが、 それでも、こんなに磨り減っている。 スニーカーは買い替えられるけど、肉球は一生ものだからね。 大事にしようね。 *** 寝室のベッドにテレビ運んで小平選手を観戦しました。スタートまでに何度夢を見たことか・・・^^;金メダルおめでとう!! * ...

View Article


12月の雑記録&写真の断捨離【フォトムービーあり】

街ではお雛様が見られるようになったというのに、今さら昨年の写真整理^^; どうぞ良かったら、お付き合い下さいませ。 * * * * * * 年が明けてブックオフに2回行った。大切だったものに値段を付けられることは、あまり気分の良いものではない。でも、可燃ごみや不燃ごみの袋に入れるのも抵抗がある。 どうしたらいいのでしょうね・・・。 過去の自分に向き合う。自分...

View Article

12月の雑記録&写真の断捨離【フォトムービーあり】続き

昨日の続き・・・ * * * 12月に入ると朝晩の冷え込みが出てきた。ウイスキーの空き瓶で作った湯たんぽ。寝る前に布団を温めておく。体調が優れないときは、お腹を温めたり。朝になってもほんわか暖かい。 毛皮着てるから寒いはずはないのだけど、寒そうに小さく丸くなるから。クレートに入れてあげた。 枕にしてる・・・*^-^* * * * * * * どこ行っ...

View Article

細マッチョ

片づけしてたら、フランス製のベビーブラシが出てきた。 処分しようと思ったが、yamatoの顔に試した。 柔らかいので目の周りにも使える。 全然嫌がらない。 ちょっとイケメンになったかな。(マズルにブラシの跡が少し残ってるね^^;) "俺に惚れるなよ。"by yamato *

View Article


モデル犬

街のショーウィンドウは、春満開。 若い頃はちょっとくらい寒くても季節を先取りできたよね。 今は・・・ギリギリまで厚着です。 *** どうぞ素敵な週末を。 *

View Article


柴犬連れて"ぎふ・柳ヶ瀬 SUNDAY BUILDING MARKET"再訪♪@岐阜県岐阜市

「どっか行こう! サンデービルヂングマーケットは? アーケードだから暖かいんじゃない?」 「風が吹きぬけて寒いぞ。でも、あの行列してた店行ってみようか。」 名古屋の街中を通った。 地平線の彼方にいろんな山が見える。 伊吹山は特に美しかった。 開店前に到着したがすでに行列ができていた。 30分くらい待って店内へ。 「中華そばふたつとワンタンひとつ、お願いします...

View Article

2年ぶりのJ1の舞台

お肉屋さんでロースをカットしてもらった。ジョアンでサンドイッチ用のパンを用意した。 スライス胡瓜は前日から塩麹に漬けた。メインはカツサンド。サラダ代わりに胡瓜サンドと卵サンドを。久しぶりの卵サンドがおいしかった。 *** 戻ってきたぜ! 今年は週末が忙しくなりそうだ。ゴメンyamato・・・週末の散歩時間減るかも*^-^* その分、平日にいっぱい歩くからね。 ...

View Article

拾った枝deリース

頭の上に枝がぶら下がってた。危ないなぁ~もう。 なんとなく引っ張ったけど。ランナーの目の高さに枝が出ると結構危険。犬の散歩も意外と下見て歩くこと多いですからね・・・ 細い枝に蔓が巻きついていた。まだ柔らかそう。 * * * 0:56あたりのyamatoの耳に注目してね。 * * * できあがり。 * * * * * * センスのない私...

View Article

ブラジルトリオ3得点

「あれ・・・(選手がこっちへ歩いてきた☆)ファンサしてくれそうだよ。シャビエルにサインもらいたいなぁ。」 「行ってくればいいじゃん。おれは、試合後の選手のコンディションを確認したいだけだから。」 「あっ、ジョーもいる。ホーシャもだ・・・ (☆Д☆)♪」 まずは10番シャビエル様。 後半に入ってすぐ・・・ホーシャ! そして、ジョーの決勝弾!! 最高の週末だっ...

View Article


冬の野菜いろいろ

主が仕事帰りに大根買って来てくれた。yamato大好物の茎付き。細い大根かと思いきや、全然細くない。とにかく長かった。 * * * * * * たくさんあったので、半分は干してみた。初"柚子大根"。 ビニール袋に切った大根と【塩麹:甘酒=1:1】と柚子の皮を入れるだけ。これは来年も冬の定番にしよう。 柚子は農薬を使ってないものをみつけるたびに、まとめ買いして...

View Article

犬部屋拡張しました。

あれから・・・ 主が用意してくれたyamatoの新しいサークル。 パピーの頃から使っていたので、かなり傷だらけだった。 ピカピカになって、さらに広さも倍になった。 *** 6畳の部屋に設置するとこんな↓感じ。 ちょうど人間のシングルベッドひとつ分くらいかな。 犬部屋自体は6畳のままだけど、"庭付き一戸建て"の庭部分が広くなった。 *** 暖かい午後の昼下...

View Article


自家製蜂蜜レモン

主が産直で見つけてきた愛知県産のレモン。 皮が薄くて、ものすごくジューシーだったのでスライスして蜂蜜をたっぷりかけた。 この時期、国産レモンが安くて美味しい!! レモンは丸ごとラップで包んでおけば冷蔵庫でかなり保存できる。 毎年お正月に、名古屋市産のはちみつを1瓶いただく。ちょっと贅沢にそれを使った^^ まだまだ夜は寒く感じるので、蜂蜜レモンを浮かべた温かい焼酎...

View Article

春らしいもの

もう少し協力して欲しかったなぁ。 ほんのちょっと"いい顔"したら、すぐに終わるのに。 *** どうぞ心温まる週末を。 *

View Article


"中川政七商店が伝えたい、日本の暮らしの豆知識"

銀行とかでもらった"祝い箸"。使わずにどんどんたまっていく。なぜ私は使いもしないのに、捨てずに残しておくんだろう@@ 箸袋のデザインが好みではないからだわ。 *** 鶴の印刷じゃなくて、こんなのだったらいいのに。 こちらの本に水引のことが書かれていたので真似してみた。来年のお正月はこれを作ろう。 +++++++ 中川政七商店が伝えたい、日本の暮らしの豆知識 ++++...

View Article

"森のリース、森の恵み"

弟と森の中を散歩した。 ひとりの散歩も好きだけど、仲間がいると時間がすぐに過ぎる。 野球場のフェンスで見つけた完璧なヘクソカズラ。 ヘクソカズラには目があるのかしら。 すごく綺麗に巻きついてるよね・・・ *** *

View Article

"藤が丘・春マルシェ2018-early bird-"に行ってきた♪@名古屋市名東区

お花屋さんのミモザが満開で、 春らしいスイーツのテントにはすでに行列。 いつもの春の光景だ。 ++++++++++++++++++++++++++ 藤が丘春マルシェ early bird 2018.3.4 sun A.M.9:00~P.M.12:00 ++++++++++++++++++++++++++ *

View Article
Browsing all 1068 articles
Browse latest View live